フクワウチ氏,ニシキをかざる!
今日のスポット探検をブログに書いている途中で,参加メンバーの1人,フクワウチ氏から「サツマが成虫になった」というめでたいメールが到着していました.
これはすぐに表に出しておかないと,また訳の分からないところにどんどん観察日記が増えてしまうと考えて,代理で書かせていただいております.
蛹化が9月1日なのか,糸を吐いて前蛹状態だったのかはよく分かりませんが,いずれにしてもたぶん9月2-3日ころに蛹になったと考えられます.そうなると蛹期が約3週間で羽化したことになります.
先日の私が報告したものは蛹化から3週間ほどネイチャーセンターにおいていたので,1ヶ月かかりました.この違いはやはりセンターが数度低いという温度差から来ているのではないかと思われます.
この先,現地でもどんどん出てきそうな気配ですね.
(フクワウチさんのメール)
帰宅して見ますとサツマが成虫になっていました。
朝8時頃は羽化していないので帰宅までの17時までの間に羽化したと
言ってよいと思います。
糸吐きを蛹化とするなら、蛹化9月1日の個体で今日の羽化が9月25日です。
蛹化というのは正確にはどの時点と考えてよいのでしょうか?
すぐさま方上ptに行って放しましたが、しばらくじっとしていた後
元気に飛んでくれました。
写真は羽化した成虫と蛹から脱皮した抜け殻です。茶色がかった甘皮のような
抜け殻が葉の付け根の位置に見えています。