おめでたい
しばらく留守にしていたら,みなさん元気に歩いているようですね・・
今年も第一号がよそネタですみませんが,富士山ではありません.
薩摩富士と呼ばれる開聞岳の1月2日の姿です.
オマケで途中にあったサツマイモの保存用のカライモ釜と,ワラグロモドキ.
畑に穴を掘って周りにワラを立て,中にサツマイモを入れておきます.山形にイモを積んで形を整えてから,イモを覆うように厚くワラをおいて,それに土を乗せていきます,上半分はワラのみになります.上はまとめて縄でくくります.これで春先の苗を作る種芋を保存するというのが一般的でしたが,最近は苗までJAで買っているようで・・こんなものも作れる人が減っています.春に開けるときは結構ネズミが入っていましたね.
ワラグロモドキはススキ,チガヤを刈って大きな束を作り,それをまとめて大きな束にした形で立てかけてありました.
私もあまりこれは見たことがありませんが,センター上のワラグロとは作り方が違いますね.比べるネタがあるということは大切です.でもこの2日も18-20度くらいありました.暖かかった・・