いっしょにやりませんか~(細密画) 8月29日
「続・細密画に挑む」というテーマで、桑内さんの近作6点を展示させてもらっている。…
いきものふれあいの里の日々、イベント告知や里だより、四季折々の自然や里に集う人たちの様子を紹介しています。
「続・細密画に挑む」というテーマで、桑内さんの近作6点を展示させてもらっている。…
野の花のうたが聞こえますか 小さな花が咲いています いつもの朝 いつもの道…
ええっ、どこから頼まれたって? 「役場です・・・。」 誘拐みたいなもんだろ・…
8月7日、朝から可愛い鳥の鳴き声。ヤマガラの巣立ちヒナのよう。親も近くにい…
「ゴエモンブロが倒壊しています!」 10日午後、被害を確認するために上ると、そん…
駐車場からテントサイトまではご覧のような坂。荷物を運ぶのに、ネコ車 (手押し一輪…
バンガロー 林の中のバンガロー、全部で5棟。 コンコン(ノック) …
風にそよぐカワラナデシコ・・・ 友の会のTさんが写真を送ってくれた。「風が強くピ…
倒木を切って 片付ける サシバの丘の展望台から 勝浦方面を望めば・・・ 振り…
雨模様の悩ましい天気。平地では雨が降っていた。それでだろうキャン セルもあ…
あじさい祭り 7月12(土)・13日(日) 大川原高原大駐車場 台風一過の…
観察路の倒木① 「森林観察の森」の観察路の様子。ただし、写真の覆いかぶさった枝…
初めてキャンプ場に来てくれた少なからずの人たちがそう言う。ナビで 迷う?ちょ…
先ずはアニマル・ウオッチング入門 橋の下で、いよいよ水辺の生物探し イモリ…
先ずはレクチャールームで「アイスブレイク」。?アイスブレイクって? 「自己紹介!…
ネイチャーセンターの近辺で、「これは何?」 ① 何というキノコ? 「ザラエノハ…
今を盛りの白い花! 道路のところど…
さて、フィールドワーク開始! 説明する行成講師、楽しそうな表情 真剣に探している…