アサギマダラの幼虫
イケマに産まれた卵から孵った幼虫は,低いところではイケマがないのでキジョランに付…
いきものふれあいの里の日々、イベント告知や里だより、四季折々の自然や里に集う人たちの様子を紹介しています。
イケマに産まれた卵から孵った幼虫は,低いところではイケマがないのでキジョランに付…
アサギマダラの卵が孵化し,1齢幼虫が出てきました。自分の卵殻をたべて,ウロウロ・…
ネイチャーセンター付近もアサギマダラがパラパラと見られていましたが,低地ではそろ…
どこかのおじさんがテングチョウのことを書いていたが,センター付近でもエノキには大…
5月18日の朝,センターへ出かけようと玄関を出ると,目の前のネットに大きな黒い影…
5月14日の鳴門での「春のアサギマダラマーキング」作戦,完敗・・に続き,翌15日…
5月8日,あまりぎらぎらとした晴れでもなく,ちょうどさわやかな天気となりました。…
H本さんが,エンドウについていた・・ということで,幼虫を持ってこられました。もち…
薬研谷の観察会・・参加希望の方が多く,すぐに満員になって多くの方をお断りせざるを…
ブログをサボるわけにもいかず,まずは4月22日に行われたスポット探検の巻・・雨の…
コメントがたくさんになってくると,次のネタを考えねばなりません。ちょうどフクワウ…
4月も中旬くらいになると,夜7時半頃から人家周辺や,外灯の近くの樹木や草むらから…
4月5日の旧中学校の土手のサクラです。ほぼ満開でしょうか・・曇っていてあまりきれ…
2月のこのブログに,馬越峠の手前にある変な木のことを書きました。花だけを見るので…
あまり遠くの写真ではいけないだろうと,H本さんの撮影された運動公園付近のサクラで…
しばらく姿を見せなかったH特派員は,なんとアメリカに行って自然観察をやってきたと…
一日延ばしてでも登るぞーとがんばりました。3月20日に変更した二秀峯のネイチャー…
ついこの前までムヒョウの写真がどーんと出たままで,あの後はもっと白い雪の世界もあ…